YouTubeチャンネル登録者が2万人を超えました! > 動画はコチラ
PR

ヨガで骨盤の歪み改善!骨盤矯正するヨガのポーズを紹介

骨盤にはヨガが効果的と聞いたことはあるけれど、具体的なやり方が分からないという人も多いでしょう。

ヨガ教室などでは、骨盤まわりを整えることに特化したクラスもありますね。

この記事はこんな人におすすめ
・骨盤の歪みが気になる人
・産後の体型を戻したい人
・下半身太りが気になる人

この記事では、骨盤の歪みにヨガが効果的なのか、また骨盤矯正するヨガのポーズをご紹介します。

またYoutubeでは骨盤調整ヨガをご紹介しています。まずはこちらからご覧ください。

\\ヨガに関する情報を発信中//

Twitterアカウントはこちら

目次

ヨガで骨盤矯正はできる?

ヨガには、骨盤周辺の筋肉を伸縮することで筋肉がほぐれ、血行やリンパの流れが良くなります。またインナーマッスルを鍛える動きがたくさんあるので、骨盤まわりの筋肉が鍛えられ、骨盤の歪みが整っていきます。

骨盤の歪みが整うと・・・

  1. 姿勢が良くなり、腰痛が改善できる
  2. 全身の血行がよくなり、下半身の冷えやむくみ・肩こりが改善する
  3. 代謝がアップするので、痩せやすく太りにくい体質になる
JUN

骨盤矯正できるとカラダにいいことばかり♪

骨盤ヨガおすすめポーズ3選

癖を直すことで歪みはある程度改善できますが、長年の生活習慣から無意識に出てしまっている癖だからこそなかなか意識することは難しいですよね。

そこでおすすめなのが骨盤の歪みを整えるヨガです。骨盤のバランスを整えるために、とても効果的な骨盤ヨガポーズを3つご紹介します。

キャットアンドカウ

  1. 四つん這いになり、肩の下に手が、骨盤の下に膝がくるようにします。
  2. 反り腰にならないように、おへそを軽く引き上げ、背筋を伸ばします。
  3. 息を吸いながら、尾てい骨を上向きにして背中を反らせ、胸を開いて姿勢は上に。
  4. 息を吐きながら、背中を丸めて尾てい骨を下に向けます。
  5. これを1セットとして3~5回繰り返しましょう。

三日月のポーズ

  1. 四つん這いになります。
  2. 両手の間に左足を一歩踏み込み、上半身を起こして、左膝90°に曲げます。
  3. 右足は床に膝をつけたまま、足の甲を床につけます。
  4. 左膝が足より前に出ないように気を付け、息を吸いながら背中を引き上げます。
  5. 3~5呼吸キープして、反対も同様に行いましょう。

橋のポーズ

  1. 仰向けになります。
  2. 両膝を立てて、両膝は腰幅で膝の真下に踵がくるようにします。
  3. 両手は体側、手のひらは床に向けて、肩をリラックス。
  4. 軽く顎を引き、吸う息に合わせて、お尻、お腹、背中の順に引き上げいきます。
  5. 3~5呼吸キープしましょう。



まずは毎日お家でコツコツとやることが大事です。
マットをお持ちでない方はヨガマットのおすすめの記事もご覧ください。

骨盤が歪む原因

骨盤が歪む原因はさまざまですが、日常生活の癖で起こることがほとんどです。 その他の原因としては、妊娠・出産や加齢による筋力低下などがあります。 また、ケガをした部分をかばい続けていると、全身のバランスが崩れて骨盤が歪むこともあります。

筋力不足

骨盤を正しい位置・形に保つのに筋肉も大きく影響しています。その筋力が弱まると身体を支える筋力も弱くなり、正しい姿勢をとることが難しいのです。上半身を支えられなくなって、骨盤が前後どちらかに引っ張られ傾いたり、日常生活での動作の癖によってどちらかに片方に負荷がかかって、歪んでしまうのです。

生活習慣

どちらかの足に体重をかけて立ったり、椅子に座るときに足を組む癖がある人は骨盤は歪みやすいです。また、首やあごが前に出て猫背になってしまったり、肩が前に出て巻き肩になってしまったりすると、歪みの原因につながっていきます。

妊娠、出産

妊娠・出産期は、赤ちゃんが骨盤の中の参道を通れるように、骨盤の形を保っている筋肉や靭帯が緩みます。すると、心臓や肺が圧迫され内臓の位置も変わり、急激な体型の変化によって身体の重心がずれやすくなるのです。

何故女性は骨盤が歪みやすいかというと、ハイヒールやピンヒールなどを履く機会が多いからです。ヒールが高い靴を履くとふくらはぎの筋肉が硬くなりますが、太ももの筋肉はバランスをとる為に緩みます。その太ももの筋肉につられ、お腹周りの筋肉も緩むことで、骨盤を支えられなくなり骨盤が歪んでいきます。また、間違った足の組み方、バッグの持ち方を長期間続けることも歪みの原因となります。

引用:江口長生治療院

骨盤の歪みが原因で起こる症状

骨盤が歪んで姿勢が悪くなると、体型の崩れのほか、体調や身体の機能にも悪影響が出てくる可能性があります。

代表的な症状としては、下記のようなものがあります。

  • 腰痛
  • 冷え性
  • 便秘
  • 肩こり
  • 生理不順
  • むくみ
  • O脚やX脚
  • 自律神経の乱れ

これだけでも、骨盤が恐ろしいほどたくさんの箇所に関係しているのがわかりますね。
骨盤の歪みというのは日常生活の何気ない癖によって、気づかないうちに起こっています。座る時に足を組んだり、立つ時にどちらかの足に重心が偏っていたり、いつも同じ方の手でバッグを持っていたり、誰でも思い当たるところがあるのでありませんか?歪みをなくす為には、日頃から正しい姿勢を心がけましょう。

さちこさん

すごく怖いですね!
私も日々の癖を改善しなきゃ!!

まとめ

骨盤の歪みによる身体への影響とゆがみ改善としてヨガを取り入れる方法をご紹介しました。

ヨガのポーズとあわせて呼吸法も意識すると自律神経の乱れも整い、体だけではなく心の不調も和らぎます。

ぜひ隙間時間を使って、骨盤ヨガにチャレンジしてください。

Youtubeでは自宅でできる簡単なヨガレッスンもご紹介しています。ぜひ一緒に行っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次